ダイハツ工業採用大学別就職者数2018
採用人数141名
●国公立大
京大1名 阪大4名 九大2名
筑波大1名 横国大1名
北大1名 電通大1名 東京農工大2名
神戸大8名 大阪市立大3名
大阪府立大3名 岡山大5名 広大2名他
スポンサーリンク
●私立大
早稲田3名 明治2名 青学1名
中央1名 日本大3名 成蹊大2名
東京電機大2名 東洋大1名
同志社大7名 立命8名 関学6名
関大5名 近大4名 大工大4名他
出典
サンデー毎日2018年8月19日号
総評
ダイハツは早稲田やMARCHや関関同立といった
難関私大中心の採用で旧帝大を始めとする
難関国公立大の採用も多い。
今年最も多く採用したのは立命館と神戸大の8名で
2位が同志社大の7名。
しかし、トヨタ・ホンダ・日産と違って、
日大近大成蹊大など中堅私大からの採用率も高いので
該当する学生はぜひエントリーして内定を勝ち取って欲しい。