新日鉄住金採用大学別就職者数2018
就職者数355名
●国公立大
東大19名 京大20名 阪大25名 九大22名
北大22名 東北大22名 東工大12名 一橋7名
神戸大3名 岡大6名 東京外国語大4名
横国大3名他
スポンサーリンク
●私立大
早稲田22名 慶應21名 上智5名
明治9名 立教3名 中央3名
東京理科大9名 南山大2名
同志社5名 関学4名 関大3名他
出典
サンデー毎日2018年8月20日発売号
総評
新日鉄住金は東大・京大・阪大を始めとする旧帝大と
一橋大・東工大・神戸大などの難関国公立大・早慶上理・
MARCH・関関同立で採用の大部分を占める。
日大や近大など中堅私大からの採用はほとんどなく、
関大や法政大・南山大以上の学歴があることが望ましい。
今年最も多く採用されたのは阪大の25名。
例年、阪大、早慶、東北大、東工大の採用が特に多い。